2画面スマホ【LG G8X ThinQ】を購入して、まず感じたのは絶望的な持ちにくさでした。

こいつはそのうち落とすな・・・
なにせこいつは画面が3つある。
落としたら一巻の終わりだということは想像に難くない。
しかし、2画面が360度回転する構造上、背面にスマホリングは着けられない・・・。
そこで見つけたのがDeFF(ディーフ)というメーカーのリングストラップだ。
ということで、LG G8X ThinQだけではなく、個人的にはどんなスマホにもおすすめなリングストラップを紹介します。
DeFF(ディーフ)フィンガーリングストラップ レビュー【基本情報】
この商品の特徴は何といってもワイヤー部分に ダイニーマ という素材を使っているところです。
ダイニーマ は、ピアノ線と比較して約8倍の強さを誇るとの事で、触ってみた感じも確かに頑丈そうです。

基本情報 | |
---|---|
メーカー | DeFF |
製品名 | Finger Ring Strap Aluminum Combination |
色展開 | カーボン/ブラック カーボン/シルバー カーボン/レッド カーボン/ブルー グラスファイバーシルバー/シルバー グラスファイバーピンク/ピンク エボニー/ブラック オーク/ゴールド パープルハート/パープル |
素材 | アルミニウム(フレーム、金具)、PET(ワイヤー保護チューブ)、 特殊繊維(ワイヤー) |
サイズ | 約W30.0×D115×H6.5 (mm) |
重さ | 約5g |
価格 | 1,600円(税込) ※2020年2月現在 |
全色紹介

リング部分の素材は、カーボンが4種類、グラスファイバーが2種類、天然木が3種類です。
自分は、天然木に弱いので「エボニー/ブラック」に惹かれましたが、購入者レビューで割れたとの記載があったため、カーボン調の「カーボン/ブラック」にしました。
カーボン調素材の肌触りは、よく言えばしっかりとグリップする感じで、悪く言えば少し外しづらい感じです。
(自分の指が太いこともあります)
天然木は、すごく滑らかだが、少し滑りやすいとのレビューがありました。
素材は好みなので、どれを選んでも後悔はしないと思います。
DeFF(ディーフ)フィンガーリングストラップ レビュー【使用感】

装着方法
装着方法は少しコツが要ります。

まずは、ストラップの根元部分をスライドさせると接続紐が露出します。

露出した紐を括り付けたい箇所に通します。

通した紐にリングをくぐらせます。

そのままリングを引いて根元のアルミ部分をくぐらせて装着完了です。
総評|【DeFF(ディーフ)】のリングストラップ購入レビュー

他社のリングストラップと比較した場合、決して安くはない商品ですが、素材の高級感と強度は群を抜いているかと思います。
一点だけ不安な点は、スマホに括り付ける紐部分の強度です。
ワイヤー部分は ダイニーマ という最高レベルの強度と弾性率を持つスーパー繊維を使用していると謳っているだけあり、確かに頑丈そうではありますが、スマホに括り付ける紐部分はそれほど強度があるように見えません。
実際に取り付けるときに爪で紐部分をつまむと少し毛羽立っていました。
ただし、上記を差し引いても 見た目がとてもカッコよく、素材感、使用感ともに満足していますので、おすすめできる商品ではないかと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント